
narai sankei
¥5,500JPY
tax incl.
購入数
原料:奈良井の山水・安曇野産山恵錦・酵母(協会第7酵母)
容量:720ml
精米歩合:非公開 純米大吟醸クラス
アルコール度数:14度
産地:長野県奈良井宿
保存方法 : 要冷蔵(5-10度)、冷暗所 縦置き保管を推奨
※洗米から仕込みまで全て「手作業」によって造られているため、生産量が限られています。
配送:
ご購入いただいた商品は、順次発送いたします。国内への送料は上記商品価格に含まれております。
返品 &サポート:
ご注文内容に問題がある場合は、info@narai.jp までご連絡ください。
お客さまのご都合による返品や交換は受け付けておりません。
tasting notes
和梨のような少し甘さを伴ったフルーツ香が第一に広がります。スワリングするとスイカズラのような花の香りが広がり、ややシャープな印象です。
和梨のような瑞々しく華やかな香りがあるものの、味わいは、良い意味で密度が軽やかな、柔らかい王林の味わいです。余韻も比較的あっさりとしています。
淡白な白身魚に合うような和食や、甘さが控えめなスイーツ、和菓子などとも合わせてお愉しみいただける1本です。

原料米の「山恵錦」は県内の酒造好適米である美山錦の系統で、2020年に品種登録された「信州の山々からの恩恵」が名の由来の若い酒米。自然を感じさせる爽やかなグリーンの香りと、清流のような綺麗な口当たりが特徴です。微発泡と共にスッキリとした芳醇な味わいに仕上げました。



⻑野県に位置する日本最長の宿場町「奈良井宿」の歴史的な街並みの中で醸造しています。標高1,000m以上から流れる天然の山水を使用。日本でも有数な「硬度25以下」の透明感と丸みのある滑らかな舌触りが特徴です。信州の自然を贅沢に表現した「山の水、空に一番近い酒」を是非お楽しみください。